保育目標

強く、明るく、たくましく

保育方針

一人ひとりの子どもの持つ可能性を伸ばし、健康で明るい子ども、情緒豊かな子どもを創造し努力する子ども、たくましい子どもに育て、よりよい未来をつくりだす、基礎を子ども自身が身につけるよう家庭と共に協力し、保育することを目指します。

養護と教育を基本とし、明るい職場の雰囲気づくりと前向きな運営、処遇改善に取り組みます。地域社会のニーズに応えながら人間教育の基礎づくりに大いに役立ちたい。

保育園紹介

概要

住  所:武雄町大字永島 14800 番地 5

電  話 :0954-23-0588

F A X:0954-23-2469

定  員 :110

開所時間:午前7時から午後7時

利用時間:短時間認定の方 午前8時から午後4時

     標準時間認定の方 午前7時から午後6時
     (延長保育 午後6時から午後7時)

休 園 日:日曜・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)

施設紹介

ランチルーム

ミッフィーの色彩コンセプトによって設計された園舎で、佐賀県初の保育園です。
天井の高いランチルームでは、みんな楽しくお食事をしています。

図書コーナー

小さい頃から本に親しみを持って接することができるように、図書コーナーがあります。

年間行事と園の一日

4月入園式
こどもの日祝い
5月内科・歯科検診
親子遠足(宇宙科学館)
キッズサッカー教室
6月歯磨き指導
芋さし
スイミング参観
保育参観
7月プール開き
七夕まつり
お楽しみ保育
8月夏まつり
10月運動会
長寿会との交流会
芋ほり
ふれあい保育参観
内科・歯科検診
11月七五三
キッズサッカー教室
12月おゆうぎ会
クリスマス会
1月キッズサッカー教室
スイミング参観
2月節分
ひまわり組お別れ会
3月ひなまつり
お別れ遠足
卒園式

その他の取り組み

4歳児・5歳児毎週金曜日スイミングスクール
4歳児・5歳児月に2回体育教室

入園のご案内

保育所は保育に必要な乳幼児を保育することを目的とする施設です。

乳幼児期は、人間形成の基礎を築く大切な時期です。したがって健康で意欲的な活動をし、自分を大切にすると共に他人をも大切にし、互いに協力しあえる豊かな人間性を持ったこどもを育てることが保育の目標です。

入所対象児

生後3ヶ月~就学前

開園時間

午前7時~午後7時

給食

3才未満児…主食、副食、間食(10時、3時)
3才以上児…副食、間食(3時)、お弁当(ごはんのみ)と箸持参

園児募集に関して

当園へ入園をご希望の方は

武雄市

武雄市教育委員会 教育政策課 こども未来課 Tel 0954-23-9215
までご連絡いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ

「花島保育園についてもっと知りたい」「園の様子を見学してみたい」そんなときは、どうぞ気軽にご連絡をください。

0954–23–0588

受付曜日:月~土曜日 / 受付時間:7:00~18:00

採用情報

園の新たな仲間を募集中!

花島保育園では、着任後の不安を解消できるよう内定後から数日間の研修期間を設けています。また、採用後には先輩保育士がペアとしてつき、優しく丁寧に教えてくれるので、無理のないペースで園の雰囲気に慣れていただけます。

アクセス